骨折すると強くなる?
今日はジムメンバーのO君がスクワットベストを大幅更新!O君は今年の初めころに仕事で肋骨を折ってしまい、約40日ぶりにスクワットを再開して本日までコツコツと作り直してきました。...
View Article軸セミナー無事に終了しました。
軸セミナー無事に終了しました。20名近くの参加者の皆さんに軸をしっかりと体感していただきました。 軸とは何か?軸はどのように作るのか?を細かく講義した後は、実際に皆さんで動きながら軸を体感。軸を作り出すためのとっておきの方法を一人一人に指導いたしました。 その後はパワー三種目でどのように軸を意識するかを解説。...
View Article今日はこれから整体『廣戸道場』
月曜日の夜は毎週『廣戸道場』で整体です。整体が終わるといつも夜中の一時過ぎ。結構おなかがすくんです・・・。道場の下にアフリというラーメン屋さんがあって夜中でも結構込んでいます。http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13095244/この時間にラーメンは良くないと思っていても、月に一度くらいは食べてしまうのです。私が良く食べるのはつけ麺と炙りコロチャーシュー丼...
View Articleパワー三種目は『軸』が命、絶対にブレない軸の作り方教えますテキスト販売開始。
最も大切な軸を作るための方法をまとめたテキスト、販売開始です。是非ネットショップをのぞいてみてください。http://nolimits-gym.com/netshop/64_202.htmlノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。...
View Article映画、ドラゴンボール見ました!!
昨夜、レイトショーでドラゴンボールを見てきました。純粋に面白かったです!!映像も凄き綺麗で新鮮な感じでした。おすすめですよ。ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。...
View Article強くなるには地道な作業の積み重ね。
トレーニングを長く続けて行けば誰でも伸び悩む時期や、フォームが乱れる時期、怪我をしてしまう事もあります。そんな状況に陥った時は、初心に帰り自分の身体の使い方の基本をしっかりと再確認して地道な作業で作り直すことが実は一番の近道です。てっとり早く今の現状を脱出しようとしても決して良い結果は望めません。今日はメンバーのSさんがベンチプレスで8Repsの自己ベストを出しました。...
View Article爆弾低気圧とハリー君デッドリフトベスト!!
今日は台風並みの天気になるそうなので、メンバーの皆さんも早い時間帯にトレーニングに来た人が多いです。そんな中、ハリー君がデッドリフト自己ベストを叩き出しました!!245kg×6Repsです。ハリー君は自分の軸作りを知ってからデッドリフトが好調です。特にデッドリフトは軸が大切ですから。...
View Article昨日は東京都PL&BP大会お疲れ様でした。【①パワーリフティング編】
昨日は東京都パワーリフティング&ベンチプレス大会でしたね。ノーリミッツからは12名の参加でした。(1名は体調不良のため欠席)・初めて試合に出場する人・全日本パワー大会の標準狙いの人・ジャパンクラシックパワーの標準狙いの人・全日本ベンチの標準狙いの人・自己ベスト狙いの人などなど、皆様目標は様々でしたが楽しく試合を終えることが出来たと思います。女子47kg級ノーギア M3 菊入広子選手...
View Article大好評!ノーリミッツの各種テキスト、お得な3点セット発売。
ノーリミッツネットショップから発売しておりますトレーニングのための各種テキストがお陰様で大好評で多くの注文が寄せられております。 現在テキストは書籍版とPDF版で販売しており、三種類発売中です。その3種類をセットでお得に購入できるように販売開始しました。...
View Articleチェーンの使い方
この二人、根本的にチェーンの使い方を間違っています(笑)チェーントレーニングはどちらかというと4スタンス的にはBタイプに向いているトレーニングですね。ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。...
View Article