今日はジムメンバーのO君がスクワットベストを大幅更新!
O君は今年の初めころに仕事で肋骨を折ってしまい、約40日ぶりにスクワットを再開して本日までコツコツと作り直してきました。
本日は骨折前のベストタイの重量に挑戦。それを軽くクリアし、2セット目は更に2.5Kg上げて見事ベスト更新。
勢いに乗ってそこから5Kgプラスのメモリセットでいけるところまで行こうという事になり、少し粘ったが見事それもクリア!!
骨折後から一気に7.5Kgもベスト更新しました。
私も過去に世界ジュニア大会でデッドリフトのアップ中に足の親指に220Kgを落として骨折した経験があり、その骨折を機にトレーニングを一から見直してコツコツと積み上げた結果、次の大会で大幅に自己記録を更新した経験があります。
また、サイクルトレーニングもこの時に確立されました。
その場にいた女子47kg級の高橋美和子選手も過去に足の中足骨を三本も骨折する大けがをした経験があり、その間足上げベンチプレスや補助種目を頑張って行った結果、その後ベンチプレスが大幅に伸びた経験を持っています。
そんな話を横で聞いていた、T君が
「骨折すると強くなるんですね!俺も一回骨折しようかな!!」と・・。
いや、そういう意味じゃないから・・。
怪我をしないことは非常に大切だけと、不運にも怪我をしてしまった場合は、一からやり直す気持ちでトレーニングに励めば、以前よりも強くなるというという話をしたかったのです。
普段健康な状態で、ある程度高重量が持てる状態なのに、負荷を落として一からフォームを作り直すのは、かなり意識して頑張らないと難しいです。ついついいつもの重量を行ってしまいがちになりますね。
怪我をしてやりたくても高重量がやれない状況だから軽い重量から作り直そうという気持ちになり、そこでフォームが良くなって怪我の前よりも治った後の方が強くなるのです。
要するに気持ちの持ちようです。フォームを直そうという強い意志があれば出来るはずです。
そのT君も今日はスクワット。自己ベストタイ記録の重量で今日は7Reps。
怪我はしないに越したことはないぞT君。がんばれ!!
そんなT君
さて、明日はいよいよ「軸」セミナーです。
皆様にお配りするテキストも全部作ったし、準備万端でお待ちしております。
よろしくお願いします。
また、明日はノーリミッツの営業時間が12:00~16:00となっておりますので、メンバーの皆様はお間違えの無いようお願いします。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!
キャンペーン詳細はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/free_9_32.html
ご注文はこちらから
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=8
【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます】
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html
様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2012/6/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2012/6/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。