Quantcast
Channel: 「ノーリミッツオフィシャルブログ」
Viewing all 1230 articles
Browse latest View live

パソコン

$
0
0

本日新しいパソコンが届いて、只今各種ソフトのインストール作業中です。

私がパソコンで色々な作業をこなすので、意外とソフトも多く入っています。

一番時間がかかるのがアドビ製品ですね。

何日か掛けて環境を整えて早くバリバリと使いたいです。




真中に置いてあるパソコンが新しいもので、左が壊れたパソコン。右が今までのサブパソコンです。

壊れたパソコンの電源を付け替えてみないとわからないですが、それで直ってくれたらラッキーですね。電源は近日中に付け替えてみようと思います。

中の配線とかはよく分からないので、困った時はいつも高校からの親友の「くりけん」にお願いしています。

ちなみにくりけんは高校入学のとき、最初に行われた頭髪検査で、前の日の晩にしっかりとひげを剃ってきたのに「ちゃんとひげを剃りなさい。」と注意を受けた伝説のひげの持ち主です。

下の写真は過去最高に伸ばした状態。凄いです!!
 


くりけん、暇な時電源よろしくね~。





【セミナーのお知らせ】


ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡


どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2012/6/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2012/6/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。


パソコン環境復活

$
0
0

最近「逆転裁判5」にはまっている三土手大介です。
やっぱり逆転裁判は面白いですね。


さて、先週金曜日にメインパソコンが壊れて今日で6日目。

やっと環境移行がすべて整いました。ふぅ~。

今日のブログは新パソコンから書いています。

無駄のものがなくなり、本当に必要なものだけを入れたのですっきりして気持ちいい。
でもすぐに無駄なソフトやファイルでいっぱいになりそうですが・・・。


先週末から今週頭にかけて、三人のメンバーさんから同じ質問や悩みを受けました。

それは、Bタイプのスクワットのしゃがみ方についてです。

彼ら三人は股関節を最後までまっすぐにしゃがんでいくのが正しいBタイプのスクワットだと思い込んでいて、ボトムでぶれていました。

まっすぐしゃがむというキーワードだけが頭でっかちになってしまった結果そのようなフォームになってしまったものと思います。

Bタイプのスクワットは最初に膝のロックを柔らかく解除して、そのあと股関節をまっすぐ落とし込んでいきますが、そのまままっすぐ落とし込んでいくと膝や体が前にぶれるので、まっすぐ落とし込んだ股関節は初動だけで、そのあとはななめ後ろにスライドしていく形になります。
立ち上がりはその逆をイメージして立ちます。

つまり、股関節をまっすぐ落とし込む初動を行った後は、各個人に合った体幹部の前傾をしっかりと出さなければならないということです。

前傾は自分が思っているよりも大げさに行ったくらいがちょうどいいので思い切って前傾してしまって構いません。

Bタイプでボトムが安定しない人は上記の意識をしっかりと持って行ってみてください。





【セミナーのお知らせ】


ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡


どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2012/6/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2012/6/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

やはり電源が原因でした。

$
0
0

先週の金曜日に突如壊れたメインパソコン。

本日電源を取り換えたところ無事に復活。

新しく買ったパソコンをメインに、今回直ったパソコンはサブにして使います。

電源を変えてくれたのは高校時代からの親友である、ひげ・・・、いや「くりけん」

久しぶりに会ったけどその髭は健在でした!!

 

直しているパソコンよりも、どうしても髭のほうに目が行ってしまう・・・。
 


ありがとう、くりけん!!

助かりました。





【セミナーのお知らせ】


ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡


どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2012/6/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2012/6/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

ササミパワーでJUN爆発

$
0
0

寝る前に毎日逆転裁判5をプレイしてやや寝不足のノーリミッツ三土手大介です。



今日はJUNがベンチプレスとデッドリフトで自己ベスト更新!!

絶好調のJUN
 

絶好調の秘密はササミだそうです。

しばらく前から一日にササミを300g食べるのを日課にしているとか。
やはり普段の食事からタンパク質をしっかりと摂取することが大切ですね。

その場にいたベンチプレス世界チャンプの中山さんやジャパンクラシックチャンプの平向君、そして私も普段はほとんどプロテインを摂取していないのです。

トップ選手は意外とプロテインに頼っていない人が多いです。


ベストを出してポーズを決めている後ろで220kgのデッドリフトを何も持っていないかのごとくレップを繰り返す平向君。
 
 
その対比がなんか面白かったです(笑)
 
JUNにはこの勢いに乗って国体と秋の東京大会も頑張ってほしいですね。




 

【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2012/6/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2012/6/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

【限定記事】非常に大切な要素「リズム」について。を、書きました。

$
0
0

久しぶりになりましたが、限定記事をこちらの限定記事専用ブログに先ほどアップしました。



すべての動作において大切な要素として「軸」と「リズム」というものがあります。

今日は「リズム」についてちょっとお話しします。


よく、リズムが悪い、とかリズムに乗ってできたなど、時折キーワードとして「リズム」という言葉ができてきます。

それでは実際に正しいリズムとはどのようなものなのでしょうか?

この続きは限定ブログにて
http://nolimitsgym.blog77.fc2.com/blog-entry-692.html

限定記事はノーリミッツネットショップとパーソナル、ノーリミッツメンバーのお客様にパスワードをお知らせして閲覧していただいております。

現在、2012/6/1以降に上記条件を満たした方にパスワードをお知らせしておりますが、本日より2013/1/1以降上記条件を満たした方にパスワードをお教えいたします。
メールを頂ければ上記条件の方にはパスワードを教えますのでお気軽にメールください。
よろしくお願いします。


【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

進化し続ける世界チャンプ

$
0
0

5月の世界ベンチプレスで世界新記録で優勝をした中山久幸選手。

世界ベンチが終わった後から何やら不思議なベンチプレスを一生懸命やっていました。
自分の中でさらに進化するための課題なのでしょう。

そして、先週からその新たな意識でシャツを着てフォームがとれるか?をテーマにシャツ練習を始めました。

今日は世界記録に近い重量をかなり軽くすぱーんとあげていました。
明らかに世界ベンチ前よりも押しのスピードが早くなり胸の立ち上がりもよくなっています。

世界トップレベルなのに、まだまだ進化する中山選手は本当にすごいです。

下の写真はベンチシャツを脱いだ後の腕の跡。
 

このシャツの跡を見ればわかる人にはわかる。凄いシャツテクニックです。


昨日は大阪のK'sGYMに行く予定だったらしいですが、体調を壊していけなかったそうです。
なのに、昨日の夜はリハビリということで軽くベンチプレスしに来ました。凄いです。
そして今日のベンチプレス。
驚愕の強さとしか言いようがありません。

そんな中山さんのトレーニング仲間(悪友?)である某A辻さんが昨日ホワイトボードにいたずらメッセージを中山さんあてに書いていました。

それがこちら。
 
 
これを見て中山さんが一言。

「ノーリミッツでいじめが流行っているのか?あの人は坊さんだから写経を書いているだけあって流石に字がうまいね。」と・・。

仲がいいですね(笑) でも、いじめはだめですよ!!



今日はパーソナルのお客様の一人がサイクルトレーニングの最終週でベスト狙いでした。
先週メモリセットを駆使してすべての種目でベストを出したので、今日はさらに上を狙うベスト狙い。
スクワットは見事成功。ベンチプレスは先週がピークだったみたいで失速。
そしてデッドリフトはピークがバッチリはまってベスト!!
デッドリフトは2か月半で15kgも伸びています。素晴らしいです。

 

また新たなサイクルを頑張りましょう!!






【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。
 
 

ネットショップ8月のセール「書籍テキスト10%オフ」&ノーリミッツB2軍団!!

$
0
0

 
ノーリミッツネットショップで8月のセールを実施しております。

売上ナンバー1で大好評をいただいております。書籍テキスト関係を8/31まで10%オフにて販売しております。

この機会に是非お求めいただけたらと思います。

ネットショップのキャンペーンページはこちらになります。
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

今月中はポイントも10%たまるキャンペーンも行っておりますので、こちらも是非ご活用ください。



今日のノーリミッツは閉店前に5人の「B2」がトレーニングしていました。

その中の一人I君が埼玉ベンチに向けてのピーキング二回目で、自己ベストを大きく上回る170kgに見事成功。66kg級の標準は147.5kgなので、固くスタートして第三では170kgを上回る記録に挑戦して成功してもらいたいですね。

I君は同じB2の世界ベンチチャンピオン中山さんにすごく可愛がられてトレーニング指導を受けています。最近はノーギアの記録もメキメキと伸びていて、これから非常に楽しみな選手です。

将来は是非師匠である中山さんを超える選手になってもらいたいですね。

B2が5人いたので、とりあえず記念写真(笑)

 
真中がI君。

というか、左端の片岡スタッフだけなぜ脱いでいる?しかもバックショットでさわやかなカメラ目線だし(笑)

それと、中山さん腕と肩凄すぎ!同じ66kg級のI君・・・。がんばれ!!





【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。


ふと数えてみたら。

$
0
0

受付の横に私が今まで出場した大会の記録などを一覧にして張っているのですが、メンバーのS君が何気なくスクワット400kgオーバーを何回出しているかとか数えていました。

 

 

今までそんなことは数えたことがなかったのでちょっと数えてみました。

全試合数88試合

スクワットで400kgオーバーを成功した試合。
(一試合の中でたとえば第二と第三で400kgオーバーを成功させても、カウントは1とする。)
16回

ベンチプレスで300kgオーバーを成功した試合。
44回

デッドリフトで300kgオーバーを成功した試合。
17回

トータルで1000kgオーバーの試合。
14回

という感じでした。

結構な回数ですね。



ちなみに先日行われたワールドゲームズですが、2001年に優勝したことがあります。

実は世界4台タイトルの

・世界パワー
・世界ベンチ
・アーノルドプロベンチ
・ワールドゲームズ

これを全部優勝しているのはIPF始まって以来、私一人だけだと思います。

と、ちょっと自慢しちゃいました(笑)すいません。

これからも精進します。



【ネットショップからお知らせ】

 
ノーリミッツネットショップで8月のセールを実施しております。

売上ナンバー1で大好評をいただいております。書籍テキスト関係を8/31まで10%オフにて販売しております。

この機会に是非お求めいただけたらと思います。

ネットショップのキャンペーンページはこちらになります。
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

今月中はポイントも10%たまるキャンペーンも行っておりますので、こちらも是非ご活用ください。








【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html








ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

【限定記事】トレーニングにおける優先順位についてを限定記事ブログに書きました。

$
0
0
コンビニで売っているアイスのしろくまは棒のやつよりカップのほうが絶対においしいと思っているノーリミッツ三土手大介です。
最近は週に2個~3個食べています(笑)

限定記事ブログの方に新しく記事を書きました。

今回はトレーニングにおける優先順位について書いています。
かなり大切なことですが、この優先順位ができていない人が結構います。
是非参考にしていただけたらと思います。



ウエイトトレーニングを継続的に伸ばしていくにあたって様々な要素があると思いますが、それらの要素をどのように位置付けて優先順位を決めていくか?
これが非常に重要だと思います。

トレーニングの優先順位を位置付ける要素をざっと書き出してみましょう。

以下、限定ブログに続きます。
http://nolimitsgym.blog77.fc2.com/blog-entry-694.html

限定ブログはパスワードが必要です。パスワードはノーリミッツネットショップのお客様とパーソナルのお客様、そして現在のノーリミッツメンバーからお問い合わせがあった時にお知らせしています。
限定ブログのパスワードは定期的に変更しておりまして、現在は2013/1/1以降ネットショップでお買い物をしていただいたお客様とパーソナルのお客様、現在のノーリミッツメンバー限定となっております。

パスワードは先日変えたばかりなので、今まで見れていた方も見れなくなっております。

上記条件に当てはまっている方で、限定ブログを閲覧したい場合はメールにてお問い合わせいただけたらパスワードをお知らせいたします。お気軽に下記メールアドレスまでお問い合わせください。

info@nolimits-gym.com

【ネットショップからお知らせ】


ノーリミッツネットショップで8月のセールを実施しております。

売上ナンバー1で大好評をいただいております。書籍テキスト関係を8/31まで10%オフにて販売しております。

この機会に是非お求めいただけたらと思います。

ネットショップのキャンペーンページはこちらになります。

https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

今月中はポイントも10%たまるキャンペーンも行っておりますので、こちらも是非ご活用ください。




【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html





ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html



詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

昨日、8月8日は無限のノーリミッツデー

$
0
0

ホルモンの中ではミノとギアラが大好きなノーリミッツ三土手大介です。
今年の全日本パワーの時に神戸で食べた岩崎塾のホルモンは本当に美味しかったです。


昨日、8月8日はフジテレビの日・・・ではなくて、無限(∞)のノーリミッツデーでしたね(笑)

今日デッドリフトで生涯ベストを引き切ったベテランメンバーのKさんは昨日誕生日だったそうです。

 

昔、試合でフルギアで引いた重量をナローデッドリフトで引きました。
おめでとうございます。

ちなみに後ろで見ているS君の誕生日もなんと同じく8月8日。無限コンビですね!!




そういえば今日、高校からの親友のくりけんのタイプチェックを初めてやってみました。
25年も付き合っているのにトレーニング系の話は普段あっているときに一切してこなかったので4スタンスについても当然知らない状態でした。
 
ぱっと見の判定ではクロスタイプのA1かな?と思っていましたが、チェックするとB2でした。

くりけんは20年以上ドラムをやっていて、いまでもしょっちゅうライブとかおこなっているので、ドラムに対するB2タイプのアドバイスをしておきました。

演奏に変化があればうれしいですね。








【ネットショップからお知らせ】


ノーリミッツネットショップで8月のセールを実施しております。

売上ナンバー1で大好評をいただいております。書籍テキスト関係を8/31まで10%オフにて販売しております。

この機会に是非お求めいただけたらと思います。

ネットショップのキャンペーンページはこちらになります。

https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

今月中はポイントも10%たまるキャンペーンも行っておりますので、こちらも是非ご活用ください。




【セミナーのお知らせ】
ベンチプレスの可動域を必ず狭くしますin福岡
 

どんなに頑張っても可動域が狭くならないと悩んでいるかた、正しいアプローチで行えばだれでも確実に可動域は狭くなります。
身体が硬いからと言ってあきらめてはダメです。身体が硬くても身体の使い方がうまくなれば可動域は確実に狭くなります。

諦めずに一緒に頑張りましょう。
セミナー詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html




 


ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!!

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html


 


詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
http://nolimits-gym.com/netshop/47_206.html

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。
 

ベスト5発売&3ヶ月でベンチ9kgアップ&福岡セミナーマル秘情報!!

$
0
0
今日のブログは3つお知らせがあります。

お知らせその1「ビデオマガジンベスト5発売」
 
ノーリミッツビデオマガジンBEST!!Vol.5が8月17日(土)に発売します。
今回はスクワットオムニバス第二弾。
スクワット好きな人、スクワットに情熱をかけている人には是非見てもらいたい内容になっています。この夏スクワットを伸ばすなら必見の価値ありだと思います。
モチベーション上がりますよ!!

只今予約受付中です。8/15までに予約いただければ発売日までにお届けいたします。
また、この商品は8/31まで送料無料で販売しておりますのでこの機会に是非どうでしょうか?

商品の詳細はこちらです。
http://nolimits-gym.com/netshop/59_216.html


お知らせその2「3ヶ月でベンチプレスが9kアップ!!」

3か月前に初めて私のパーソナルを受けていただいた女性が、本日のパーソナルでなんと9kも記録を伸ばしました。
このブログにも何度か登場しておりますが、最初はどうしても体重があげたいということでパーソナルに来ました。目標としている重量は45kg。
4スタンスはB2で、身体の使い方を指導するとその日に目標となる45kgを挙げることができました。
その後も月に一回のペースでパーソナルに来てくださりベンチプレスの精度を上げていきました。
そして、今後の目標は年齢を挙げたいということで目標重量54kg。年齢が53歳なのでそれ以上を狙う形です。ちなみにこのブログで体重や年齢を書くのは本人の許可を得ておりますのでご安心ください。
そして今日、セットをこなした後にいよいよ54kgに挑戦。
 
見事成功!!3ヵ月ちょっとで9kg伸びました。体重は45kgですから、この短期間に9kgは本当にすごいことです。
身体の使い方の向上と、私が指示したサイクルトレーニングの相乗効果ですね。
まだまだ伸びる余白はありますので楽しみです。
今日はおめでとうございました。



おしらせその3「福岡セミナーマル秘情報!!」
 
9月16日(月・祝)に福岡県遠賀で行うセミナーですが、その日に参加者の皆様にお教えするテクニックの内容を一部公開します。

今まで行ってきた多くのセミナーの中で、それぞれのセミナーで実は新しいテクニックや情報を少しずつお伝えしているのです。これはセミナーの特典とも言えると思います。

今回福岡のセミナーで新しく公開するテクニックはいくつかあるのですが、その中で二つ公開します。

一つ目は「肩甲骨の全く新しい意識の仕方」

二つ目は「胸の切り返しの最新理論」


です。

この二つのテクニック理論はまだ未公開です。当日は是非このテクニックや意識を自分のものにしてさらなるベンチプレスのレベルアップに役立てて頂きたいです。

セミナーの申し込みはこちらから。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html





 

ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

ご注文はこちらから

http://nolimits-gym.com/netshop/59_216.html
 

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html


 


詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

B2の意識

$
0
0
最近、遅ればせながら「進撃の巨人」が面白いなと思い始めているノーリミッツ三土手大介です。

今日のノーリミッツは後半B2のメンバーが多かったです。
その場にB2が8名いました。パーソナルの方を含めると9名。
 
上の写真、全員B2です。

パーソナルの方もB2。今日は本来なら先週でサイクル終了だったのですが、もう一回さらに上のベスト狙いをということで挑戦。
スクワットとデッドリフトはまたまたベスト更新。ベンチプレスはやはりピーク過ぎてました。
 
 
デッドリフトはメモリセットで200kg×3repsクリア。体重87kgでナローデッドリフトですからかなり強いです。ちなみに格闘家です。


今日はB2デーだったので、B2の意識をいくつか書きます。

【B2の体の使い方】
首、肩、股関節、手首、足首を安定させる意識で動作を行う。
みぞおち、ひじ、膝は柔らかく稼働させる。
体を落とし込みながら出力を出す。圧縮の意識。
左右のシフトで体をクロスさせながら動くイメージ。
てのひらを意識。ものを握るときはてのひらに自然と斜めに握る。
薬指の意識。
腕と脚は外旋しながら出力を出す。


【B2の特徴】
冷静沈着、落ち着いていて物事に動じないゆとりある行動をします。目標は定めますが、最も間が欲しい為、直線的には進まず、目標を達成するまで検証しながら一歩一歩進んでいく、石橋を叩いて渡るタイプです。  
目標ありきですが、クロスタイプ特有の粘り強さで、目標達成まで落とし穴に落ちないように慎重に一つ一つ落とし穴を埋めて熟慮しながら進んでいくタイプと言えましょう。 

【B2のキーワード】
冷静沈着
ゆとりある行動
温厚
慎重派

こんな感じです。B2の皆様、参考にしていただければ幸いです。






 

ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

ご注文はこちらから

http://nolimits-gym.com/netshop/59_216.html
 

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html


 


詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

PR: 知ることから はじめよう アイヌのこと-政府ITV

$
0
0
イランカラプテという言葉を通じて、アイヌの文化とその伝承について見てみませんか

強くなるための魔法のような方法はない

$
0
0

エビピラフなら毎日食べても飽きないくらい好きなノーリミッツ三土手大介です。
あっさりとしたシンプルな味がすごく好きなんですよね。 


トレーニングで強くなるために、なにか特別なことや魔法のようなことがないかと思っている方が意外と多いです。

強い人たちは何か特別なトレーニングをしているのだろう?

そんなことはありません。

強い人たちほど基本に忠実にコツコツとトレーニングを積み重ねています。

コツコツと積み重ねるトレーニングは地味で非常にきついです。でも、そこを避けていては強くなれません。

本来やらなければならないトレーニングを避けるために、あたかもこの理論やテクニックは効果があるという風にどんどんと新しいトレーニング理論ができてきます。

ダイエットも同じです。特別なことは何もないのです。りんごダイエットやヨーグルトダイエットなど極端なことをすると一見効果がありそうな気もしますが、結果的には一時の流行りはすぐに去り、少し効果があったとしてもすぐにリバウンドしてしまうのです。

継続的にダイエットするには正しい食事をしなければならないことは経験者ならわかるはずです。
トレーニングも同じです。このトレーニングメニューは効果があるとか、この道具を使ったら効果があるとかいろいろなものが出回っていますが、結局のところ一番効果があるのが普通のトレーニングだったりします。

普通に行うというのが一番難しいかもしれませんね。

しっかりと自分に適したフォームを習得し、それを常に磨きあがる努力を怠らず、今現在の自分に適したトレーニングルーティンやトレーニングメニュー、設定重量など。
それらを踏まえたうえでスクワット、ベンチプレス、デッドリフトをしっかりと行う。

よく受ける質問で「スクワットを伸ばすためにスクワット以外で何をすればいいですか?」

などという質問があります。スクワットをしっかりと行っていることが前提ならば、それを踏まえたうえでこの種目が効果的ですとアドバイスできますが、スクワットも満足にできず、フォームも滅茶苦茶な人に対しては、スクワットから逃げずにスクワットをしなければならないということを言います。

もっとシンプルに考えましょう。スクワットやベンチプレス、デッドリフトを伸ばしたいならそれらの種目をしっかりとこなさなければ強くなりません。
つらいトレーニングから逃げても強くはならないのです。


今日はこのブログにもよく登場しているO岸さんがデッドリフトで大ベストを出しました。

O岸さんは・・・、もうめんどくさいから「大岸さん」で実名で行きます(笑)

大岸さんはこの一年弱デッドリフトでナローデッドリフト中心にして、背中の強化に取り組んできました。

先週からワイドデッドリフトの封印を解いて、メインをワイドデッドリフトで行い始めました。

ワイドデッドリフトは本当に久しぶりでしたが、なんとこの日、いきなり過去の自己ベストタイ記録を出しました。

そして、今日のトレーニングで過去のベスト記録を10kg上回る180kgで6repsクリア。
体重は過去に170kg×6reps出した時よりも6kg軽いそうです。大岸さん自己ベスト更新おめでとうございます。

その後、200kgをやってみようということで200kg×1repに挑戦。
普通に引くことができました。
 
地道に背中をナローデッドリフトで鍛えた結果が開花しました。

ワイドに戻したばかりなので、フォームの精度が戻ってくればもっともっと行くでしょう。
楽しみです。

話はトレーニングに戻りますが、しっかりとフォームができていて、やるべきトレーニングを行っている人であれば、違った刺激を入れる様々なトレーニング理論を用いてさらに上を目指すことができますが、基本的なトレーニングをおろそかにして、それらの目新しいテクニックや理論だけを用いてもすぐに頭打ちになってしまいます。

もう一度言いますが、強くなるための特別なトレーニングや魔法のような方法などありません。

正しいフォーム、正しい頻度、正しいトレーニング計画。これしかないのです。



 


ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

ご注文はこちらから

http://nolimits-gym.com/netshop/59_216.html
 

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html


 


詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。


PR: 知ることから はじめよう アイヌのこと-政府ITV

$
0
0
イランカラプテという言葉を通じて、アイヌの文化とその伝承について見てみませんか

記録か?順位か?

$
0
0

世界陸上を見ていてちょっと寝不足気味のノーリミッツ三土手大介です。

昨日の室伏選手は6位でしたね。でもあの年齢での活躍は素晴らしいことだと思います。
モチベーションが上がりました。


陸上競技もパワーリフティングも記録を追い求める競技ですね。


競技として行っている以上記録にこだわりたいですが、大きな舞台では記録よりも順位の方が優先だと私は思います。

同じ環境、同じ条件のもとその時の一番を決める戦いなのですから一つでも順位を上げることを目的に競い合うことが大切だと思っています。

記録は後からついてくるものです。

私も過去に壮絶な優勝争いを繰り広げた結果、練習でも上がったことのない世界記録を出して優勝したことがあります。

第一回のアーノルドプロベンチプレス大会です。あのブライアン・サイダースに勝った時です。

あの時は本当に会心の試技でした。

パワーリフティングでいうと、記録はその時のパワーギアの性能やトレーニング理論の発達、サプリメントの発達、その他さまざまな理論の発達で過去の記録よりも現在の記録の方がかなり高いものになっています。
陸上競技の100m走でも100年以上前の世界記録は12秒でしたから。
今となってはちょっと足の速い中学生でも出せる記録です。

記録は破られるためにあるという言葉がありましたが、まさにその通りですね。

なので、昔の記録と今の記録を比べるのは全く意味がないと思います。

その時その場所で誰が一番だったか?これが重要だし、観衆の記憶に残るのは記録よりも順位だと思います。

世界陸上を見ていると大きな舞台でパーソナルベストを出すのは本当に大変なんだと感じますし、どの選手も記録よりも順位を求めて戦っている姿が印象に残ります。


引き続き今夜も世界陸上見ます!!




 


ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

ご注文はこちらから

http://nolimits-gym.com/netshop/59_216.html
 

詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/13_213.html


 


詳細はこちらをどうぞ
http://nolimits-gym.com/netshop/23_209.html


ご注文はこちら
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

全4回「4スタンス実践トレーニングセミナー」開催します。

$
0
0

 

レッシュ・プロジェクト公認セミナー

全4回「4スタンス実践トレーニングセミナー」

スクワット編、ベンチプレス編、デッドリフト編、廣戸先生スペシャルセミナー編の全4回にわたってセミナーを行います。
もちろん各セミナー単発でもお申込みいただけますが、お得な全4回セミナーをおすすめします。
今回のセミナーは4スタンスの実技指導を中心とし、最新の4スタンス理論を用いた実践テクニックを伝授いたします。

【開催日時】
スクワット編 2013年9月29日(日)16:30~18:30
ベンチプレス編 2013年10月20日(日)16:30~18:30
デッドリフト編 2013年11月10日(日)16:30~18:30
廣戸先生編 2013年12月7日(土)16:30~18:30
※参加者の4スタンスチェックをしますので各セミナー開始時間の30前に受付をお願いします。

【開催場所】
ノーリミッツ

【参加費】
全4回受講は20,000円
スクワット編、ベンチプレス編、デッドリフト編の単発受講は各6,000円
廣戸先生スペシャルセミナー単発受講は7,000円
例:スクワット編+廣戸先生編=13,000円
ベンチプレス編+デッドリフト編+廣戸先生編=19,000円
※参加費は前払いのみとなっております。支払方法は下記に記載しております。

【定員】
スクワット編、ベンチプレス編、デッドリフト編は各10名
廣戸先生スペシャルセミナーは25名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
申込〆切:各セミナーの5日前まで。

【セミナー内容】
今回のセミナーはレッシュ・プロジェクト公認セミナーです。
4回目のセミナーにはレッシュ理論の提唱者である廣戸聡一先生が特別講師として来てくれます。
最新のレッシュ理論を廣戸先生の講義で学んでください。

廣戸先生の講義はスクワット、ベンチプレス、デッドリフトを伸ばすためのウエイトを使わないエクササイズやポジションつくりなどかなり興味深い内容を予定しております。

スクワット編、ベンチプレス編、デッドリフト編ではレッシュマスター級トレーナーの三土手大介による最新の4スタンス筋力トレーニングの解説を行い、最新の理論を用いた実践テクニックを使って実技指導中心で行います。

映像や文章では絶対に伝わらない細かい感覚などを実技指導を通して皆様にお伝えしていきます。

セミナーでは自分以外の4スタンスタイプの人もいますので、それらの人に対してどのようなアドバイスをするのか?という部分も4スタンスを学ぼうと思っている人にとっては非常に参考になる部分だと思います。
是非このセミナーを通してたくさんのことを学んで吸収していっていただけたらと思います。

今回は少人数でのセミナーになるので、一人一人の動きをチェックして各個人に最適なアドバイスをしっかりと行うことができます。
是非自分に最適なフォームを学んでいってください。

各セミナー終了後は皆様が普段疑問に思っていることを時間が許す限り質疑応答させていただきます。
以上のような形となります。

トレーニングの初心者から上級者までどのレベルの方も参加可能です。
特に、これから4スタンス理論を学ぼうとする人や、現在4スタンス理論を学んでいるトレーナーの皆様はおすすめのセミナーです。
また、パーソナルトレーナーやスポーツインストラクターの方の参加をおすすめします。
ご自身のスキルアップと、各個人にどのように指導して行ったらよいのか?というノウハウを見て学んでいただけたらと思います。
皆様の参加お待ちしております。


セミナーのお申し込みはこちらからお願いします。
http://nolimits-gym.com/netshop/13_215.html



 


ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html 


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

お盆ですね。

$
0
0

夏になると稲川淳二の怪談ライブに行きたくなるノーリミッツ三土手大介です。
過去に二回ほどなべやかんさんと行ったことがあります。


世間はお盆休み真っ只中ですね。パーソナルも多く、月、火、水とノーリミッツはかなり込み合いました。
明日は定休日なので少しゆっくりできそうです。

お盆といえばやはり怪談話。

皆さんは霊の存在を信じますか?

信じない人、感じない人にとっては霊の話などはどうでもいいと思いますが、私は信じます。

というよりも、子供のころから非常に霊感が強く非常に多くの霊体験をしています。

自分一人が体験したものであれば夢とか幻と言われても仕方ないし証明できないですが、大勢の人が一度に体験したものは信憑性が高いと思います。

今日はお盆ということでパワーリフティングにまつわる霊体験を二つほど紹介します。


「イタリアのアフロの幽霊」
1999年イタリアのトレントで行われた世界パワーリフティング選手権大会に行った時のこと。
私たち日本チームが泊まったホテルはかなり古く嫌な感じのホテルでした。
日本チームは3階に固まって宿泊していました。

そして初日の夜があけ、朝早くに当時100kg級で一緒にトレーニングしていたジム仲間のHさんがミラノから電車でこちらに来る途中スリにあったのでお金を貸してほしいと私の部屋に来ました。お金を渡した後もう一眠りしようとベッドに入ったとき、また部屋に誰かが入ってきた気配がしました。あれ?Hさんまた来たのかな?と思った瞬間ババーンと金縛りに・・・。
その後、ロビーに下りて行ったら日本チームの皆さんが集まっていたので、先ほど金縛りにあったということを話したら、なんと、その場にいた全員が昨夜同じように金縛りにあっていたとか。
しかもそのうちの一人はアフロの幽霊を見たと。
アフロの幽霊に日本チーム全員が金縛りにあったお話でした。


「スロバキアの連夜の金縛り」
2003年スロバキアのトレンチンで行われた世界ベンチプレス選手権大会でのこと。
私たちの泊まったホテルは古城の下に建てられたホテル。
このホテルはかなりやばい雰囲気が漂うホテルで、ある廊下の一角に行くと非常に空気が薄くなる感じで苦しくなる嫌な感じのホテルでした。
何日か目の夜に寝ていると部屋に嫌な人の気配が・・。その時にうつぶせ状態で寝ていた私は金縛りにあい、うつぶせに寝ている私を背後から誰かが持ち上げようとしました。
が、重かったのか持ち上がりません(笑)あきらめた幽霊はどこかへ行ってしまいました。

その話を次の日、朝食の席で話すと、当時セコンドで来ていたUさんと、選手の中山久幸さんは二人そろって「そんなばかな!」と笑っていました。

そして、次の日、朝食の席でUさんが「俺も昨日金縛りにあって横向きに寝ていたら誰かが横から抱きついてきた。気持ち悪いから多分腕であろう場所をつねってやったら金縛りが解けた。」と。
それを中山選手が聞いて、「そんなことないでしょ!」と全く信じていませんでした。

そして、次の日の朝食の席で、向こうから中山選手が真っ青な顔で私たちのテーブルに近づいてきて、「昨夜寝ていたら金縛りにあって、首を絞められた!」と・・・。

おととい私のところに来て持ち上げようとして持ち上がらず、昨日はUさんのところにきて腕をつねられて、ストレスのたまった幽霊が中山さんのところに来てストレス解消に首を絞めたのでしょうか?(笑)



この二つの話は私の中では特に怖い話ではないですが、パワーリフティングにまつわる話としてご紹介しました。

信じる信じないはあなた次第!!
(どっかできいたセリフですね(笑))

まだまだドン引きするくらいの怖い話はたくさんありますが、それはまたジムで・・・。
聞きたい方は私に尋ねてください(笑)






 


ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html 


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

デッドリフトの軸作り

$
0
0

昨日はランチにイタリアンの食べ放題、ディナーにしゃぶしゃぶ食べ放題を食べたにも関わらず、やや普段よりも体重が軽いノーリミッツ三土手大介です。

しゃぶしゃぶのたれにおろしにんにくを入れすぎて昨日の夜は胃がかなり辛かったです・・。


私は毎週金曜日はデッドリフトを行っています。

全日本パワーの後からリハビリ練習を重ねて、先々週くらいからデッドリフトの出力が上がってきました。
自分のA2の軸がバシッと決まるようになってきて急激にデッドリフトの調子が上がってきたようです。

今日は予定していた270kgのセットをこなして、体感的にすごく軽かったのでお盆ということもあり(お盆は関係ないという突っ込みはしないでください(笑))久しぶりにデッドリフト300kgをやってみました。

デッドリフト300kgを持ったのは1年3か月振りくらいです。

自分の感覚では引けると思ったのですが、フィニッシュ直前でお約束の右手のグリップが外れてしまいました。

今日は失敗に終わりましたが、軸の感覚がすごくよくなってきているので、10日後くらいにもう一度300kg挑戦してみようかなと思っています。

デッドリフトを引くときに引き上げる方向というのはどこでしょうか?

真上でしょうか?

それともやや斜め後ろに引きつけながらあげるのでしょうか?

基本的にデッドリフトは真上に引く意識を持った方がいいです。

4スタンス理論でいうとBタイプの方がデッドリフトの時に脛や大腿部にすりあとが残りますが、これは自分の方に引きつけながら引くからすりあとができるわけではありません。

Bタイプは股関節を前に突き出す意識が強いから結果的に脛や大腿部にすりあとができるのです。

背中が丸くなって大腿部の上にシャフトが乗った結果するのとは違うのでそれと混同しないようにしてください。

Aタイプはみぞおちと膝の引き離しなので前傾角度がある程度まで変わらないまま引いてきます。なので脛や大腿部にあまりシャフトがすらないのです。

ファーストプル直前の軸が決まっていないとバーベルが前に膨らんで上がったり、後ろにひきつけすぎて上がったりしてしまいます。
自分の軸をしっかりと作って真上に引き上げれるように日ごろから意識することが大切です。

【おまけ映像】
このデッドリフト映像は今から10年前に300kg×3reps行った時のものです。
この時が一番グリップ力が強かったかもしれませんね。





 


ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。
体験トレーニングは1,500円ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html
このページ中段あたりに体験トレーニング詳細が書かれております。
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 

$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
$「ノーリミッツオフィシャルブログ」
詳細はこちらをどうぞ
 

【ノーリミッツから各種書籍テキスト発売してます
詳細はこちらから
http://nolimits-gym.com/netshop/64.html 


様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com
携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。

Viewing all 1230 articles
Browse latest View live