Quantcast
Channel: 「ノーリミッツオフィシャルブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

専門店。

$
0
0

先日、パクチー料理にノックダウンしたノーリミッツ三土手大介です。

経堂にある「パクチーハウス」というパクチー専門店にスタッフとノーリミッツメンバーで行きました。

そこはすべての料理にパクチーが使われているというパクチー専門店です。

大泉洋さんが出演している「おにぎりあたためますか」の番組で取り上げられていて、お店の様子などはあらかじめ見ておりました。

実は私、パクチーが大の苦手です・・・。

でも、専門店で本格的なパクチー料理を食べたら、もしかしたら克服できるかも?と。
いわゆる荒治療ですね(笑)

そんなこんなで行ってきました。

メニューを見るとほぼすべての料理の名称に「パク」という言葉が入っています(笑)

中には「パクパクビッグパクポーク」という料理も。豚料理なんだなという事しかわかりません(笑)

一通り注文をして、いざ実食!!

最初に食べたのは豆腐と皮蛋とパクチーのあえ物。美味しそうなたれのにおいがして、これならば食べれるかも!!と期待が高まります。

そして一口パクっと。←パクチーとパクっをかけているわけではありません。


清水の舞台から飛び降りる覚悟で!!

口に入れた瞬間は美味しいたれと豆腐と皮蛋を感じて、あっ美味しいと思いましたが、その数秒後。

来ました、奴らが来ました。パクチーのカメムシ臭です。


カメムシ臭に耐えている図


やっぱりダメです。パクチーは無理。

その後、どんどんと来た料理も当然のことながらすべてパクチーが盛りだくさん。

まあ、パクチー専門店なのだから仕方ないですよね。

砂肝を炒めたものやラム肉の焼肉もありましたが、その下には大量のパクチー。

パクチーをつままないように砂肝やラム肉だけをそっと箸でとって食べます。

時折、それらの肉の裏に、隠れパクチーがあって、カメムシの襲撃を受ける・・・。

そんなこんなを繰り返していた時に、ふとメニューを見ると「ハクライス」なるものが。
その下に(白いご飯です)と書いてあるではないですか。

そのごはんとお肉なら食べられる。そんなことを思っていたら、一緒に行ったメンバーさんがそのハクライスを注文してくれました。

待ちに待ったハクライス。しかし・・、そんなに甘くはなかった。
だって、ここはパクチー専門店ですもの・・・。


白米にどっさりのパクチー・・・(泣く)
食べられません。ご飯にもパクチーのカメムシ臭が浸み込んでいます・・・。

ここまで徹底しているこのお店に、私はある種の感動と尊敬の念を抱きました。

専門店として素晴らしい。

このお店はものすごく繁盛しています。行ったその日もお店は予約でいっぱいで、我々は立ち飲み席で食べていました。
7月中はすべて予約で満席だそうです。


ここまで徹底して専門的にした結果でしょうね。

ノーリミッツもこのパクチーハウスに見習って、ブレの無い専門店を目指したいです。

私が考える専門とは、

「正しい身体の使い方とセッティング」

これにつきます。この部分がしっかりとできていれば、その後何をやっても上達は確実に早くなります。

正しくセッティングできていない中でフォームや小手先のテクニックを練習してもダメです。

また、フォームが正しくできていない中で、トレーニングのセットの組み方やルーティンをいくら細かく考えても効果的ではありません。

最初に正しく立つ事、次にセッティング、そしてフォームつくりです。トレーニング計画などはその後です。

ノーリミッツに来たらウエイトトレーニングにおける「正しい身体の使い方とセッティング」は覚えられる。

この部分に関してはどこにも負けない専門店を目指して行きます!!


パクチー好きな方は是非一度パクチーハウスに行ってみてはいかがでしょうか。




明日は、新潟でウエイトトレーニングセミナーを依頼されておりまして、朝から日帰りで講師をしに行ってまいります。ジムは片岡スタッフが対応しておりますのでよろしくお願いします。




【ノーリミッツからお知らせ】

現在、私の全日本パワー通算20勝を記念して、ノーリミッツ入会キャンペーンを実施しております。
8/10(日)まで実施しております。最新の4スタンス理論をもとにしたウエイトトレーニングで一緒にトレーニングしましょう。必ず結果が現れます。

キャンペーンの詳細はこちらからどうぞ。
http://www.nolimits-gym.com/info.html#nyuukai


【各種セミナーのお知らせ】

【2014年8月3日(日)開催】
「ノーリミッツ勉強会」4スタンス補助種目

4スタンス理論で補助種目を徹底解析。各タイプに応じた正しいセッティングや動作の仕方を解説します。

セミナーの詳細はこちらからどうぞ。

http://nolimits-gym.com/netshop/67_224.html


【2014年8月17日(日)開催】
場所:ジャザサイズスタジオ福岡城南(福岡県福岡市)

レッシュ4スタンス理論セミナーin福岡

セミナーの詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/67_236.html


各セミナーは全くの初心者でも大丈夫ですし、自分のタイプを知りたいという目的でも大丈夫です。皆さんの参加をお待ちしております。

また、各種団体や学校、チームなどでセミナーを開催してほしいという依頼も承りますのでお気軽にお問い合わせください。

皆様の参加お待ちしております。セミナーに関するお問い合わせなどお気軽に連絡ください。
info@nolimits-gym.com

【ネットショップからお知らせ】


「4スタンスウエイトトレーニング」

~身体の取扱説明書~
ウエイトトレーニングDVDの決定版!!
最新の4スタンス理論でお届けします。

随所に最新の4スタンス理論を分かりやすく解説しております。
様々なヒントが詰まった究極のDVDを是非ご覧になってください。
商品の詳細はこちらからどうぞ。
http://nolimits-gym.com/netshop/47_235.html


「各種DVD20%セール」を実施しております。

かなりお買い得となっておりますのでこの機会に是非お求めいただけたらと思います。商品に関するお問い合わせ等もお気軽にご連絡ください。
キャンペーンページはこちらからです。
https://ps141.xbit.jp/~w126075/netshop/cgi/campaign.cgi?CampaignID=10



【三土手大介おすすめアイテム】
発売以来大好評を頂いているおすすめアイテム。
使えば必ず分かります。是非一度お試しください。

$「ノーリミッツオフィシャルブログ」



【体験トレーニングのお知らせ】

ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。 
体験トレーニングは1,500円(税別)ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html#taiken
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。ウエイトトレーニングが競技に結びつかない・・・。身体が硬くて困っている。身体の正しい使い方がわからない。動ける身体になりたい。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 



【限定記事ブログのお知らせ】

様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2014/1/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2014/1/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、2014/1/1以降各種ノーリミッツ関係のセミナーを受講された方、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。

その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com

携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

Trending Articles