Quantcast
Channel: 「ノーリミッツオフィシャルブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

東京ベンチ&さいたまパワー結果。

$
0
0

コンビニでくじを引くと、なぜか必ず当たってしまうノーリミッツ三土手大介です。


こんなかんじの700円以上お買上げで一枚引くやつです。

今日は4枚引いて、3枚当たりました。

以前からこの手のくじに以上に当たるので、一度コンビニ定員に、

「当たりくじがたくさん入っているのですか?」

と、聞いたことがあります。

定員さんは中身を見せてくれて「そんなことないです。外れの方が多いですと。」

確かに外れの方が多かったです。

あまりこんなことで運を使いたくないんですけどね(笑)



さて、今日は東京ベンチとさいたまパワーでした。

ノーリミッツから各大会に三名ずつ出場しておりました。


東京ベンチから結果を乗せていきます。


女子47kg級 M2 渡辺選手 優勝 記録50kg


今回で二回目の公式試合。第一試技はお尻の浮で落としてしまったものの、第二試技、第三試技としっかり押して、ベスト記録の50kgを成功させました。
フォームも素晴らしかったです。
前回の試合でも第一試技を落としてしまったので、今後の課題は緊張せずに第一試技からしっかりといつも通りの試技をすることです。
でもまだまだ試合初心者なので、これからいろいろな経験を積んでいってもらいたいです。


女子52kg級 M2 原田選手 優勝 記録55kg


今回の大会で今後の明確な目標や練習に対するテーマが見つかったので、そこは良かったです。
昨年から今日にかけてずっと試合が続いていたので、改善するためのオフシーズントレーニングを中々設けることができませんでした。原田選手は調子の好不調が激しい感じです。その部分を改善する練習方法をこの後のオフシーズンで徹底的に行いたいです。
でも、ベストリフターをゲットしました。おめでとうございます。

また、試合前にちょっとした事件もありました(笑)
アナウンスで「亀の靴下が落し物で届いております。」と。
原田さん、最初は誰のかな?なんて他人事のように思っていたそうですが、よく考えたら私の靴下亀の柄だった!!と思い、取りに行きました。

そして戻って来て、「でも片方がない!!」と探していると、またアナウンスが・・・・。
「先ほどの靴下もう片方こちらに届いております。」
会場大爆笑でした(笑)

その靴下がこちら


確かに亀の靴下です(笑)



男子105kg級 一般 橋本選手 優勝 記録160kg


社会人二年目の橋本選手。普段はかなり忙しいサラリーマン。そんな中トレーニングには時間を作って通っています。ただ、最近のトレーニングは重量を闇雲に追い求める感じになってしまっていて、気持ちばかりが先張りし、試技の精度が追い付いていない空回りした状態が続いておりました。

今回の大会ではしっかりと三本成功させて精度の高い試技をしようというテーマのもと行いました。ピーキングで見ていた練習よりも綺麗に三試技成功させて、今日の中では100点の試合運びだったと思います。

今後は、少し使用重量を落として精度を高めるトレーニングを積んでいき、調子を戻していってもらいたいです。



次にさいたまパワーの結果です。こちらは会場に行くことができなかったので、参加したメンバーの大岸選手からメールで速報を頂きました。ありがとうございました。

西尾選手 F66kg級

フルギアの一般標準狙いでの参戦。すべて取っての標準狙いなので非常に厳しいところでしたが結果は。

SQ180

BP160

DL200

T540

トータルベスト更新しましたが、5本取りで大分取りこぼしてしまいました。
やはり狙った記録から30kgくらいは落ちる場合が多いです。
標準記録を取るには第二試技のラインで取るくらいの実力がないと難しいです。
しかし、西尾選手は確実に伸びてきているのであと一年頑張って来年の全日本は必ず出場できることと思います。


本宮選手 N93kg級

SQ205

BP132.5

DL190

T527.5

ベストマイナス2.5kg。6本取りだそうです。スクワットは練習通り良い感じでしたが、ベンチプレスと特にデッドリフトがどうしたのでしょうか?どこか怪我をしていなければ良いのですが。
心配です。とにかくお疲れ様でした。


大岸選手 N83kg級

SQ140ベスト

BP117.5ベスト

DL200ベストタイ

T457.5ベスト

トータルベスト。8本取は素晴らしいです。普段の練習も凄く丁寧ですし、フォームも最近は格段に良くなってきました。
これで雨男でなければ最高です(笑)
非常に価値ある試合結果だったと思います。
お疲れ様でした。



東京ベンチ、さいたまパワーの役員並びに関係者の皆様、ありがとうございました。

今後とも選手が最大限の力を発揮できるようにサポートしていきたいと思います。




【ノーリミッツからお知らせ】
ノーリミッツではただいま新年度入会キャンペーンを実施しております。


キャンペーンの詳細はこちらです。
今回のキャンペーンでは入会金と登録手数料が無料なだけではなく、60分のパーソナルチケットを一枚プレゼントします。

また、4月からノーリミッツの土曜日営業時間が14時~20時と変更になりますのでご注意ください。
会費なども消費税増税にあわせた額になります。

【ネットショップからお知らせ】
4/1から送料と代引き手数料が増税分価格が変わります。
商品に関しては価格が変わるものと変わらないものがありますのでそちらはネットショップで確認お願いします。



【各種セミナーのお知らせ】

【2014年4月19日(土)開催】
レッシュプロジェクト主催で三土手大介
『勝つためのリポーズ』セミナーを開催します。
このセミナーでは4スタンス理論を有効に活用するために欠かせないツールである、「リポーズ」をとことんまで深く追求していきます。
なぜリポーズが必要なのか?リポーズを行う意味は?など座学講義の部分も充実していきます。
セミナーの詳細はこちらです。


【2014年4月20日(日)開催】
「ノーリミッツ勉強会」4スタンススクワット

4スタンス理論でスクワットを徹底解析。スクワットのフォームをしっかりと見直す勉強会です。
セミナーの詳細はこちらからどうぞ。

http://nolimits-gym.com/netshop/67_224.html


【2014年4月27日(日)開催】
場所:トレーニングジムKENKODO
レッシュ4スタンス理論で実践
「身体能力を高める軸作り」セミナーin津

このセミナーは基本編と応用編に分けてのセミナーです。
基本編ではレッシュ理論を徹底的に学び、動ける形や動けない形。なぜそうなるのか?という事を分かりやすく解説していきます。4スタンス理論を正しく深く学ぶチャンスです。
応用編では基本編を踏まえて、リポーズと実践に役立つエクササイズを皆さんとともに行っていきます。すべて競技に活かせる直結したエクササイズですので覚えておくと本当に便利です。
セミナーの詳細はこちらです。
http://nolimits-gym.com/netshop/67_228.html


【2014年6月29日(日)開催】
場所:厚別区体育館格技場(札幌市)
レッシュ4スタンス理論で実践
「身体能力を高める軸作り」セミナーinさっぽろ

このセミナーは上記の津市で行うセミナーと同じものを札幌でおこないます。
ただし、同じといってもセミナーは生き物ですので、何度同じセミナーを行っても毎回内容は微妙に変わってきます。そこがセミナーは楽しいのです。
http://nolimits-gym.com/netshop/67_229.html



【三土手大介おすすめアイテム】
発売以来大好評を頂いているおすすめアイテム。
使えば必ず分かります。是非一度お試しください。

$「ノーリミッツオフィシャルブログ」




【体験トレーニングのお知らせ】

ノーリミッツでは体験トレーニングも実施しております。一度体験にきて、トレーニングのしやすさや、器具の使いやすさ、雰囲気などを味わって頂く事もできます。 
体験トレーニングは1,500円(税別)ですが、体験から一週間以内に入会の場合は、その代金は返金いたします。詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
http://www.nolimits-gym.com/info.html#taiken
色々試してるけど、スクワットやベンチプレス、デッドリフトが伸びない・・・。ウエイトトレーニングが競技に結びつかない・・・。身体が硬くて困っている。身体の正しい使い方がわからない。動ける身体になりたい。
そんな人は諦める前にノーリミッツで一緒にトレーニングしみませんか?
自分の限界はまだまだ先にあるはずです。必ず伸びますから!! 



【限定記事ブログのお知らせ】

様々な情報を詰め込んだ【限定公開記事】を書いてます。閲覧するにはパスワードが必要です。 限定公開記事は2013/9/1以降ネットショップを利用したことがあるお客様、同じく2013/9/1以降ノーリミッツでパーソナルを受けたことのあるお客様、それと現在のノーリミッツメンバー限定です。メール頂けたらパスワード教えます。
その際には必ず氏名と自己紹介お願いします。
メールはこちらまでinfo@nolimits-gym.com

携帯の場合、info@nolimits-gym.comを受信できるように設定して下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

Trending Articles