Quantcast
Channel: 「ノーリミッツオフィシャルブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

「4スタンス理論提唱者廣戸聡一が教える!」 “本当に使える” ウエイトトレーニングセミナー

$
0
0

 

レッシュ・プロジェクト公認セミナー
ノーリミッツプレゼンツ


「4スタンス理論提唱者廣戸聡一が教える!」

“本当に使える”
ウエイトトレーニングセミナー




テレビや雑誌、様々なメディアで数多く取り上げられているレッシュ4スタンス理論。

その理論の提唱者である廣戸聡一先生をノーリミッツに迎えてセミナーを開催いたします。

超多忙の廣戸先生の生の声を聴ける機会は滅多にありませんし、今回は廣戸先生が直接皆様に最新のレッシュ理論と「本当に使えるウエイトトレーニング」を指導してくれる超激レアなセミナーなのです!!


各種競技スポーツを向上させるために本当に使えるウエイトトレーニングとはなんなのか?

世の中の多くのトレーニーは「効かせる」とか「肥大させる」トレーニングと、「効かせない」「重いものを持ち上げる」トレーニングを区別して、全く別物として考えてしまっている人が多いです。

そうではなく、基本は一緒なんだという事を皆様に伝えられればと思っております。

廣戸先生に様々な角度から切り込んでいただき、ウエイトトレーニングにメスを入れて頂ければと思っております。

私、三土手大介もセミナー冒頭で本当のウエイトトレーニングとは何なのか?を前座で解説させて頂きます。


もう一度言いますが、廣戸先生のセミナーは本当に激レアと言っても過言ではないくらい貴重なものです。
是非この機会を見逃さず、ご自身のレベルアップのために活用して頂けたら幸いです。

ウエイトトレーニングを行っている人はもちろんのこと、各種競技スポーツや格闘技を行っている人に是非参加して頂きたいです。
特にレッシュトレーナーの皆様は本当に勉強になるセミナーだと思いますので是非参加してください!!




「4スタンス理論とはどんな理論?」

あらゆる動作を行う時に、皆さんは人と全て同じ動きをしているでしょうか?

例えば、単純に走るフォームひとつにしても様々なフォームがあると思います。更にいえば、立ち姿にも違いがあります。それらの違いはどこから来るのでしょうか?骨格の違いでしょうか?柔軟性の違いでしょうか?

様々な違う要素があると思いますが、一言確実に言えるのは、身体の動かし方は一つではないということです。人には様々な動きのタイプがあるのです。

正しいフォームは大きく分けて4つ存在します。自分に適したフォームで行うことによって身体に無理なく自然なフォームで出来るのです。

教科書的なフォームから外れると、個性とかという言葉で簡単に済ませていますが、なぜできないのか?できるのか?にはすべて理由があります。

4スタンス理論を学んでいくと、なぜ自分が言われた通りにできなかったのか?また、なぜ自分はできたのか?という事がどんどんわかってきます。

それぞれタイプによって、立つ、座る、歩くといった行為でも、厳密にみると身体の形、動かす各部位の順序などが異なっています。これを整理して解説するのが「4スタンス理論」です。

また、4スタンス理論は4タイプに分けて動きを作るのではなく、不随意で勝手にそう動くというものです。作りこんでいった自分と違うタイプの動きを排除していって、最終的にシンプルで自然な身体の使い方をよみがえらせるということが大切です。

今まで「癖」だと思っていた自分の動きが、実は癖ではなく「特性」だったとしたら?

その特性を大きく伸ばしていく方向に持っていけばあなたの身体はもっと変わる可能性があります。

人の身体の使い方は4タイプに分かれます。自分はどんなタイプなのか?気になりますよね!

4スタンス理論で自分のタイプを知り、特性を知り、本当の意味で自然に動ける自分に出会ってみませんか? 

 
セミナーは初心者から上級者までどのレベルの方も参加可能です。

また、当日は私、三土手大介が長年お世話になっているインフィニティ株式会社MUSASHI様からサンプルサプリメントの提供をさせて頂きます。

皆様の参加お待ちしております。




【特別講師】




「総合身体理論『レッシュ理論 (REASH Theory)』提唱者」

廣戸聡一(ひろと そういち) B2タイプ
(レッシュ・プロジェクト代表理事、スポーツ整体「廣戸道場」主宰)

日常生活の動作からスポーツ競技、文化芸能における身体動作、コンディショニング、介護、リハビリテーション、栄養摂取まで総合的に指導。 整体施療家として一般クライアントからプロアスリートまで30万人を超すケア。 ヒトの身体特性を4種類に分類する『4スタンス理論』を含む、動作における軸、個体別身体特性などを体系化した総合身体理論『レッシュ理論 (REASH Theory)』を提唱。 プロフェッショナル競技団体への総括的フィジカル・アドバイザリー契約および個のアスリートへのパーソナルトレーニング契約を展開。 水の特性を活かし身体動作のパフォーマンスを向上させる水中身体トレーニング『ハイドロ・トーン』を指導。 廣戸身体理論を総括管理する一般社団法人『レッシュ・プロジェクト』の代表理事。

 ***平成22年度より日本オリンピック委員会(JOC)強化スタッフ。

 日本ゴルフツアー機構(JGTO)のアドバイザーとして強化合宿などで指導。 『ゴルフダイジェスト』誌レッスン・オブ・ザ・イヤー2011賞を受賞。 2013年より日本プロ野球千葉ロッテマリーンズとアドバイザリー契約。 『4スタンス理論バイブル』(実業之日本社)、『ゴルフ 4スタンス理論』(池田書店)、『健康な身体はつちふまずが知っている』(幻冬舎)など、身体コンディショニングに関する著書多数。 テレビ朝日系「NANDA!?」、フジテレビ系「笑っていいとも増刊号」、「さんタク」、「全力教室」、「バイキング」、TBS系「金曜日のスマたちへ」、NHK「助けて、きわめびと!」等、テレビ番組出演。




【サポート講師】

 

三土手大介(みどて だいすけ) A2タイプ
(レッシュ・プロジェクト理事、ノーリミッツオーナー) 


パワーリフティングで数々の限界を破ってきたノーリミッツオーナー三土手大介。トレーニング愛好家、各種スポーツ選手、一般の方々とジャンルを問わず様々なお客様に対して、正しい身体の使い方を導く専門家です。 

「参加者の皆様へ三土手大介から一言」
今回のセミナーは本当に貴重なセミナーだと思います。廣戸聡一先生がウエイトトレーニングのセミナーを開催するのは恐らく初だと思います。
是非本物のウエイトトレーニングやその考え方を学んで、ご自身のスキルアップに役立てて頂ければと思います。
私自身も凄く楽しみなセミナーでもあります。一緒にたくさん勉強していきましょう!!


 

「日時」2017年10月8日(日)
【受付】 10:00~ 【セミナー】 11:00~14:00

※受付された方から4スタンスタイプチェックいたします。

 

「場所」ノーリミッツ

http://www.nolimits-gym.com/info.html

〒183-0021東京都府中市片町2-9-5ベル片町1F
電話:042-360-2455

 

「参加費」 

一般の方  18,000円(税別)
割引適応者の方 15,000円(税別)

このセミナーは日頃お世話になっている関係者の皆様にノーリミッツからのプレゼントという意味もありますので、下記条件の皆様には特別に割引料金を設定させて頂いております。
下記に割引料金の適応条件を記しておきますので、参加希望の方はご確認ください。
【割引条件】
・セミナー開催日から過去三年以内にノーリミッツで三土手大介パーソナルを受講された方。
・セミナー開催日から過去一年以内にノーリミッツ主催のセミナーを受講された方。
・レッシュマスター級トレーナーの方。

上記に適応していない方は一般料金となりますことをご了承ください。

 

「定員」40名(先着順となります。)
※ノーリミッツのスペースの関係上定員に達した場合は締切とさせて頂きます。追加申し込みは無いので、参加希望の方はお早目の申込みをお願いします。

 

「申込〆切」2017年10月4日(水)22:00迄
 

「申込方法」

お申し込みは下記URLからお願いします。

http://nolimits-gym.com/netshop/67_315.html

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

Trending Articles